〜 R+houseは3年連続「建築家住宅」の新築供給全国No.1 〜
こんにちは!R+house徳島西(アールプラスハウス徳島西)担当の妹尾です^^ 住宅ローン減税や住まい給付金ですが、家を建てた後に還付もしくは給付されるものですが、今回はこの2つの補助金制度が延長されたので、改めてどのようなものか簡単に内容をお伝えします。

まず「住宅ローン減税」ですが、家を立てた時に大半の方は住宅ローンで住宅資金を確保すると思いますが、そのローンの年末の残高に対して最大1%が支払った所得税や住民税から還付されるというものです。
それが13年間続くのでメリットは大きく、建てたその年の年末調整の時期には必ず勤務先へ住宅ローン減税のことを伝えましょう!
あと「住まい給付金」ですが、これも家を建てた後の申請になりますが、消費税の増税などの負担部分を一部給付金という形で戻ってくるものです。
これには所得が大きく関わってきます。基準は納めている都道府県民税の額により最大50万円戻ってきます。
用意する書類が割とありますからしっかりと準備をして申請しましょう(^○^) 改めてお伝えしましが、いずれの制度も期限が迫ってきていましたが3月末の国会にて税制改正法案が正式に可決したので延長しました!今このチャンスを生かして家づくりをしていきましょう! 「賢い家づくり勉強会」って何??⇦クリック 「優しい家づくり相談会」って何??⇦クリック