TOP
家づくりノウハウ
公開日:2022.12.01
最終更新日:2023.01.10

吉野川市にお住まいの方へ!注文住宅のエアコン取り付け時の注意点を解説します!

女の子のイラスト
吉野川市にお住まいの方へ!注文住宅のエアコン取り付け時の注意点を解説します!
R+house徳島西店のお役立ち記事「吉野川市にお住まいの方へ!注文住宅のエアコン取り付け時の注意点を解説します!」の詳細ページです。 R+house徳島西店は吉野川市・阿波市・美馬市の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。

目次

吉野川市のお住まいの方で注文住宅をお考えの方はいらっしゃいますか。住宅の快適さを決めるのは室内の適切な温度でしょう。適切な温度を保つためにはやはり、エアコンは欠かせません。

そこで今回は注文住宅でエアコンを取り付ける際に気をつける必要がある点を分かりやすく解説していきます。

ぜひ、参考にしてください。
POINT!の文字とイラスト

□注文住宅におけるエアコン取り付けの注意点とは

エアコンの取り付けはすべて業者に任せるつもりでいた、という方は多いのではないでしょうか。しかし、ご自身で取り付けについてのある程度の知識を持っておくことで、トラブルを未然に防げます。それでは注意点をみていきましょう。

まずは、室外機の設置場所です。

複数カ所にエアコンを取り付ける場合、室外機の置き場所はかなりのスペースを必要とします。そのため、室外機の設置場所はあらかじめ確保しておく必要があります。エアコン取り付けの際に生じるトラブルにはどのようなものがあるのでしょうか。特にトラブルが多いのが配管の穴を空ける施工です。構造の強度にも影響が出る場合もありますので注意が必要です。また一度穴を空けてしまうと修復が難しいので、穴を空けてもらう際はしっかり確認をしましょう。
エアコンをつける親子のイラスト

□注文住宅のエアコン取り付け費用の目安とは

注文住宅のエアコン取り付け費用には2つの目安があります。その理由は注文住宅の場合、エアコンは備え付けられているものではないため、ご自身で施工時に取り付けるのか、後付けにするのか選択することができるからです。では、それぞれどのくらいの価格なのでしょうか。1つ目の施工時に取り付ける方法では比較的費用は高くなります。しかし、配管工事を施工と同時に行うため、メンテナンス時に対応が早いといったメリットがあります。2つ目の後付けの場合は1つ目と比較して安価で取り付けられます。しかし、注文住宅とは別の業者に依頼する場合、施工について最初から説明する必要があり、少し面倒かもしれません。それぞれを比較してご自身にあった方法でエアコンの設置を行いましょう。

□まとめ

以上が注文住宅のエアコン取り付け時の注意点です。取り付けの目安や注意点など、意外と知らないことがあったのではないでしょうか。エアコンを上手く取り付けられれば、いつでも快適に過ごせることは間違いないでしょう。

エアコン取り付けに関する疑問や質問があれば、ぜひ当社へご連絡ください。

「賢い家づくり勉強会」って何??⇦クリック 「優しい家づくり相談会」って何??⇦クリック
家づくりの基礎知識 注文住宅 設計事務所 工務店 建築家 設計 暮らしの工夫
徳島で家を建てる「建築家デザイン住宅」後悔し...
徳島で家を建てる「建築家デザイン住宅」後悔し...
コラム/ブログ一覧へ戻る

日程が近いイベント

おすすめの事例

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 10:00~18:00(定休日:水曜)