TOP
家づくりノウハウ
公開日:2022.12.01
最終更新日:2023.01.10

徳島で家を建てる「建築家デザイン住宅」後悔しない注文住宅の工務店! R+house徳島西で提案するキッチンのタイプを解説します!

吹き抜けのリビングの写真
徳島で家を建てる「建築家デザイン住宅」後悔しない注文住宅の工務店! R+house徳島西で提案するキッチンのタイプを解説します!
R+house徳島西店のお役立ち記事「徳島で家を建てる「建築家デザイン住宅」後悔しない注文住宅の工務店! R+house徳島西で提案するキッチンのタイプを解説します!」の詳細ページです。 R+house徳島西店は吉野川市・阿波市・美馬市の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。

目次

〜 R+houseは3年連続「建築家住宅」の新築供給全国No.1 〜

こんにちは!R+house徳島西(アールプラスハウス徳島西)担当の妹尾です^^ 家づくりの中でキッチンは関心の高い設備の一つですよね(^○^)

どんな種類のキッチンがあるかご説明します。

 
キッチンのかたずけをする親子のイラスト
 

●I型キッチン

対面型の基本形といってもいいぐらいのキッチンです。キッチンの左右どちらかが壁についていてコンロ・シンク作業スペースが一列に並んでいる形になります。またキッチン正面に壁があるので手元が見えにくいのが特徴です。

●L型キッチン

字の如くキッチンがL型になっているタイプのキッチンです。作業スペースが広くなるといった特徴があります。

●ペニンシュラキッチン

I型とよく似ていますが、作業スペースが広くカウンターの役目も果たしているためスッキリとしている特徴があります。ただ正面から見たときにキッチンが全て見えるので片付けをマメにしないと散乱が目につくデメリットがあります。

●アイランド型キッチン

アイランド=島という言葉通りキッチンそのものが壁から離れていて島のようにキッチンが配置されます。キッチンの両サイドから出入りができるのが特徴です。

●セパレート型キッチン

今までのキッチンと違い、シンクとコンロが別々になっていてシンク側の作業スペースが広く取れるためとても作業がしやすいといった特徴があります。

プランや、生活動線によってもキッチンの種類は変わってきます。
お客様それぞれにあったキッチンをセレクトしましょう。

「賢い家づくり勉強会」って何??⇦クリック 「優しい家づくり相談会」って何??⇦クリック

家づくりの基礎知識 注文住宅 設計事務所 工務店 建築家 間取り 設計 デザイン 暮らしの工夫
徳島で家を建てる「建築家デザイン住宅」後悔し...
吉野川市で注文住宅をお考えの方へ!コンセント...
コラム/ブログ一覧へ戻る

日程が近いイベント

おすすめの事例

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 10:00~18:00(定休日:水曜)