TOP
家づくりノウハウ
公開日:2022.12.01
最終更新日:2023.01.06

徳島で家を建てる「建築家デザイン住宅」注文住宅の工務店! 「ヒートショック」と「コールドドラフト」について知っておきましょう!

ヒートショックについてのイラスト
徳島で家を建てる「建築家デザイン住宅」注文住宅の工務店! 「ヒートショック」と「コールドドラフト」について知っておきましょう!
R+house徳島西店のお役立ち記事「徳島で家を建てる「建築家デザイン住宅」注文住宅の工務店! 「ヒートショック」と「コールドドラフト」について知っておきましょう!」の詳細ページです。 R+house徳島西店は吉野川市・阿波市・美馬市の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。

〜 R+houseは3年連続「建築家住宅」の新築供給全国No.1 〜

こんにちは!R+house徳島西(アールプラスハウス徳島西)担当の妹尾です^^ 

高性能な住宅(高気密・高断熱の家)は健康面でもメリットがあります!

各部屋や廊下に至るまで家全体の温度差が少ないことが特徴です。この特徴があることで家の中の思わぬ事故や疾病の原因とされる「ヒートショック」や「コールドドラフト」が起こりにくくなると言われています。実は家庭内で亡くなる方の原因の一番多いのが「ヒートショック」によるのもなんですよ。。。この「ヒートショック」は急激な温度の変化が身体に悪い影響を心臓に多くの負担をかけてしまい結果、心筋梗塞や脳血管障害などを引き起こす原因となる大変恐ろしいものです。
ヒートショックについての血管の状態についてのイラスト
特によく耳にされることもある洗面脱衣室から浴室へ移動し急激な温度差が生じるケースです。血管の伸縮が急だと血圧が急激に変化し大変なことになるのです。

また「コールドドラフト」は室内側の窓面で冷やされた空気の流れが室内に温度差を生じさせている厄介な現象です。

暖房をつけていても足元がひんやりしたことはありませんか??

実は「コールドドラフト」も関係していることなんですよ。家づくりの中で、このような健康面のことまで考えて計画をすると、建てた後に快適な住まいができますよ(^○^)/ 「賢い家づくり勉強会」って何??⇦クリック 「優しい家づくり相談会」って何??⇦クリック
家づくりの基礎知識 注文住宅 設計事務所 工務店 建築家 設計 性能 暮らしの工夫
徳島で家を建てる「建築家デザイン住宅」注文住...
吉野川市で注文住宅を建てたい方!断熱効果を出...
コラム/ブログ一覧へ戻る

日程が近いイベント

おすすめの事例

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 10:00~18:00(定休日:水曜)