徳島市・吉野川市周辺で建築家とつくる高性能な注文住宅
TOP
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

家づくりノウハウ
公開日:2022.12.26
最終更新日:2023.09.06

高気密高断熱のメリットとは?注文住宅をお考えの方に向けて!

ご提案します!!イラスト
徳島で家を建てる「建築家デザイン住宅」後悔しない注文住宅の工務店! 高気密高断熱のメリットとは?
R+house徳島西店のお役立ち記事「高気密高断熱のメリットとは?注文住宅をお考えの方に向けて!」の詳細ページです。 R+house徳島西店は吉野川市・阿波市・美馬市の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。

目次

「高気密高断熱住宅にはどんなメリットがあるのか」

このようにお思いの方はいらっしゃいませんか。高気密高断熱住宅にはいくつかメリットがあり、また一方で注意点もあります。そこで今回は、高気密高断熱住宅のメリットと注意点についてご説明します。

高気密高断熱住宅のメリットとは?

まず、高気密高断熱住宅とはどのような住宅であるのか確認しましょう。高気密高断熱住宅とは、気密性が高いことにより、家全体が密閉・保温され、冷暖房効率が良く光熱費を抑えられる住宅のことです。それでは、高気密高断熱住宅にはどのようなメリットがあるのか見ていきましょう。

1年を通して快適に過ごせる

高気密高断熱住宅は、家全体が密閉されしっかり保温されるため、冷暖房が効きやすくなります。そのため、1年を通して季節に関係なく快適に過ごせます。

冷暖房費を抑えられる

高気密高断熱住宅は、隙間が少ないので、室内の空気が外に逃げにくいです。さらに、外の空気が室内に入って来づらいです。そのため、結果的に冷暖房費を抑えられることにつながるでしょう。

洗濯物がしっかり乾く

高気密高断熱住宅は、外から湿気が無駄に流入しづらいので、室内でも洗濯物がしっかり乾きます。そのため、天気の悪い日はもちろんのこと、梅雨の時期や花粉が飛散する時期に室内で洗濯物を干したい場合に、非常に効果的です。高気密高断熱住宅の注意点とは?
ここまで、高気密高断熱住宅のメリットについてご説明しました。しかし、高気密高断熱住宅には注意点が2つあります。

1つ目は、換気についてです。

高気密高断熱住宅は、隙間が少ない分、風が通りにくく室内にハウスダストや化学物質がたまりやすいです。室内にたまるハウスダストや化学物質はシックハウス症候群の原因になるため、こまめに換気してハウスダストや化学物質がたまらないようにしましょう。尚、当社のアールプラス住宅では計画的な換気をしっかりと行い、いつもちょうど良い湿度に保っています。

2つ目は、石油ストーブの使用についてです。

高気密高断熱住宅で石油ストーブを稼働させると、高気密高断熱住宅には外の空気が入りにくいことから燃焼に必要な酸素が不足し、一酸化炭素中毒を引き起こす恐れがあります。そのため、なるべく他の暖房器具を使用することをおすすめしますが、石油ストーブを使用する場合はしっかりと換気して使用するようにしましょう。

まとめ

今回は、高気密高断熱住宅のメリットと注意点についてご説明しました。今回ご説明したことをぜひ参考にして注文住宅をご検討してみてください。当社では、家づくりに関する様々なサポートをしておりますので、吉野川市で注文住宅をお考えの方はお気軽にお問い合わせください。
徳島県徳島市 徳島県吉野川市 徳島県阿波市 徳島県美馬市 木造 建築家 家づくりの基礎知識 工務店 設計 デザイン 性能 高気密 高耐震 高断熱 省エネ住宅 注文住宅 新築 R+house 個別相談 資金相談 長期優良 土地相談
徳島で家を建てる「建築家デザイン住宅」後悔し...
注文住宅を検討中の方へ!書斎を作る際のポイン...
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめコラム

おすすめの事例

強みをご紹介

おすすめの商品

おすすめのイベント

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 10:00~18:00(定休日:水曜)