TOP
家づくりノウハウ
公開日:2022.12.26
最終更新日:2023.01.10

注文住宅をお考えの方へ!住宅の面白い間取りについてご紹介します!

リビングの画像
徳島で家を建てる「建築家デザイン住宅」後悔しない注文住宅の工務店! 住宅の面白い間取りについてご紹介します!
R+house徳島西店のお役立ち記事「注文住宅をお考えの方へ!住宅の面白い間取りについてご紹介します!」の詳細ページです。 R+house徳島西店は吉野川市・阿波市・美馬市の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。

目次

注文住宅の魅力の1つとして、思い通りの間取りにできることが挙げられます。自分の思うようにデザインできるなら、こだわりが詰まった間取りにしたいですよね。そこで今回は、住宅の面白い間取りについてご紹介します。吉野川市にお住まいの方の中で、注文住宅に興味をお持ちの方がいればぜひ参考にしてください。

住宅の面白い間取りについてご紹介します!

注文住宅の間取りを考えるのは難しいですよね。しかし、事前にアイデアを持っておけばスムーズに間取りを決められます。その際に、面白いアイデアを取り入れ一見変わった間取りを作れたら、独創的な家が完成するでしょう。ここからは、面白い間取りについてご紹介します。

1つ目は、リビング階段

一般的に、階段は廊下に設置されることが多いです。そのため、廊下にあるはずの階段がリビングに設置されていれば、大きなインパクトを与えられるでしょう。階段にはさまざまな種類があり、それぞれの特徴によって家の雰囲気は大きく変化するため、自分の好みに合ったものを選びましょう。

2つ目は、スキップフロア

スキップフロアとは、各階の中間に部屋を作る間取りを指します。これを導入すれば、空間を有効利用できるだけではなく、遊び心を感じさせる間取りを実現できるでしょう。

注文住宅の間取りを決める際に意識しておきたいポイント

注文住宅の購入をお考えの皆様は、どのようなポイントを意識して間取りを決めていますか。どのような点について考えたらよいのか分からないため、困っている方もいるでしょう。ここからは、間取りを決める際に意識しておきたいポイントについてお伝えします。

まずは、家事動線

家事動線とは、家事をする際に人が通る道を線で表したものを指します。この動線ができるだけ短くなるようにすれば、効率よく家事ができる間取りを実現できます。また、移動する距離が短くなるため、家事に費やす時間を減らせるでしょう。

次に、周辺環境を考慮すること

例えば、他人の視線が入りにくい場所にプライベート空間を配置すれば、リラックスできる空間を実現できるでしょう。落ち着きのある生活を実現したい方には、非常におすすめです。

まとめ

本記事では、住宅の面白い間取りについてご紹介しました。注文住宅の間取りを考える際は、家事動線や周辺環境を意識して設計するようにしましょう。当社は、優れた性能や品質の注文住宅をおつくりいたします。注文住宅の購入を検討している方がいれば、お気軽に当社までお問い合わせください。
家づくりの基礎知識 注文住宅 工務店 間取り 設計 新築
徳島で家を建てる「建築家デザイン住宅」後悔し...
徳島で家を建てる「建築家デザイン住宅」後悔し...
コラム/ブログ一覧へ戻る

日程が近いイベント

おすすめの事例

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 10:00~18:00(定休日:水曜)