TOP
家づくりノウハウ
公開日:2022.12.02
最終更新日:2023.01.10

徳島で家を建てる「建築家デザイン住宅」後悔しない注文住宅の工務店! R+house徳島西が外構工事についてお話しします!

 庭のある家のイラスト
徳島で家を建てる「建築家デザイン住宅」後悔しない注文住宅の工務店! R+house徳島西が外構工事についてお話しします!
R+house徳島西店のお役立ち記事「徳島で家を建てる「建築家デザイン住宅」後悔しない注文住宅の工務店! R+house徳島西が外構工事についてお話しします!」の詳細ページです。 R+house徳島西店は吉野川市・阿波市・美馬市の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。

目次

〜 R+houseは3年連続「建築家住宅」の新築供給全国No.1 〜

こんにちは!R+house徳島西(アールプラスハウス徳島西)担当の妹尾です^^ 

家が建った後に外構工事という建物の外周りの駐車場やフェンスをつけたりする工事を考えたことはありますか??
工務店と家族のイラスト

外構工事には大きく3つの検討していく工事内容があります。

1つ目は、コンクリート工事です。

家の周りにコンクリートを打設して車を止めるスペースを作ったり、草が生えるのを少しでも少なくしたり、雨が降った時に土でドロドロにならないようにしたりと、使用用途は多岐にわたるこのコンクリート工事。とても外構工事の中でも万能な工事です。

2つ目は、ブロック・フェンス工事です。

お隣の土地との境界部分にブロックやフェンスを作ることで境界トラブルを未然に防ぐ効果も少なからずあり、また家を引き立たせる効果も非常に高い外構工事の一つとなっています。

3つ目は、カーポートです。

車を止めるスペースに車が雨に濡れないように屋根をつける工事のことです。車の乗り降りや、買い物から帰ってきた時の荷物の出し入れなど雨を防ぐためにとても役に立つ外構アイテムです。いかがでしたでしょうか?これらの外構工事ですが、いずれも費用がかかります。

最初の家の資金計画に含めて考えておかないと、この外構工事ができなくなる可能性も出てきますので、しっかりと家以外の費用の計画を立てていきましょう!(^○^)

「賢い家づくり勉強会」って何??⇦クリック 「優しい家づくり相談会」って何??⇦クリック
お金 家づくりの基礎知識 注文住宅 設計事務所 工務店 建築家 設計
徳島で家を建てる「建築家デザイン住宅」後悔し...
徳島で家を建てる「建築家デザイン住宅」後悔し...
コラム/ブログ一覧へ戻る

日程が近いイベント

おすすめの事例

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 10:00~18:00(定休日:水曜)