TOP
家づくりノウハウ
公開日:2022.12.01
最終更新日:2023.01.06

注文住宅のペニンシュラキッチンの特徴を吉野川市の担当者がご説明します

女の子のイラスト
注文住宅のペニンシュラキッチンの特徴を吉野川市の担当者がご説明します
R+house徳島西店のお役立ち記事「注文住宅のペニンシュラキッチンの特徴を吉野川市の担当者がご説明します」の詳細ページです。 R+house徳島西店は吉野川市・阿波市・美馬市の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。

目次

「ペニンシュラキッチンにはどういったメリットがあるのか」
「アイランドキッチンとの違いは何なのか」

吉野川市在住の方でこのようにお考えの方はいらっしゃいませんか。おしゃれで開放感のある反面、注意点も知っておく必要があります。

今回は注文住宅のペニンシュラキッチンについて説明します。

 
キッチンとダイニングのイラスト

□ペニンシュラキッチンのメリットとは

アイランドキッチンが壁についていないのに対して、ぺニンシュラキッチンは半島を意味し、片側が壁にくっついています。ぺニンシュラキッチンはアイランドキッチンと同じように見えますが、実際は大きく異なります。片側が壁にくっついていることで、アイランドキッチンほどスペースの確保に苦労しません。ぺニンシュラキッチンは通常のキッチンが入る間取りがあれば事足りますが、アイランドキッチンではスペースに制約が生じてしまいます。十分な広さの調理スペースと開放感を兼ね揃えている上に、コンロの横に壁があることで油の飛散を防止する効果もあります。

□ペニンシュラキッチンのデメリットや注意点とは

「見た目がおしゃれだから」という安易な理由からキッチン選びをしてしまうと、後になってトラブルが起こる場合があります。ぺニンシュラキッチンを採用したい方は、以下のデメリットにも注意しましょう。

*リビングにあるため臭いや煙が広がる

開放的なスペースがあるということは、裏を返すと同じ空間に臭いや煙が広がってしまうことを意味します。換気扇を回しても完全な問題解決は困難で、ソファなどのインテリアに臭いが染み付く可能性は高いです。周囲の床に油や食材がこぼれやすいため、料理する度にこまめな手入れが欠かせません。ぺニンシュラキッチンを採用する場合は、リビングの消臭対策と汚れ対策をより徹底しましょう。

*収納スペースが少ない

ぺニンシュラキッチンでは、空間の開放感を出すために吊戸棚などの収納が設置されない可能性があります。「収納スペースが足りなかった」と後悔しないために、事前にキッチンで使うものをリストアップして、どれくらいの収納スペースが必要なのか検討しましょう。キッチンの隙間などのスペースを作れる余裕があれば、うまく活用すると良いですね。

□まとめ

今回は注文住宅のペニンシュラキッチンについて説明しました。開放感があり憧れるキッチンですが、その分リビングに臭いや煙が広がるリスクもあるため注意しましょう。吉野川市で注文住宅を建てたい方は、お気軽にお問い合わせください。 「賢い家づくり勉強会」って何??⇦クリック 「優しい家づくり相談会」って何??⇦クリック
土地 家づくりの基礎知識 注文住宅 設計事務所 工務店 建築家 設計 デザイン
徳島で家を建てる「建築家デザイン住宅」後悔し...
徳島で家を建てる「建築家デザイン住宅」後悔し...
コラム/ブログ一覧へ戻る

日程が近いイベント

おすすめの事例

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 10:00~18:00(定休日:水曜)