TOP
家づくりノウハウ
公開日:2022.11.29
最終更新日:2023.01.06

収納の取り方を考えたことはありますか?

収納の取り方を考えたことはありますか?
R+house徳島西店のお役立ち記事「収納の取り方を考えたことはありますか?」の詳細ページです。 R+house徳島西店は吉野川市・阿波市・美馬市の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。
こんにちは!R+house徳島西(アールプラスハウス徳島西)担当の妹尾です^ ^ 「収納」と聞いて、「やはりたくさんあったほうがいいよね」とか「大きく取りたい」とか考えは様々ですが、とにかく隙間、隙間に収納をとりたいと思うのは、誰しも考えることですよね。しかし「ウォーキングクローゼット」とい呼ばれる大きな収納の取り方は、しっかりと考える必要がありそうです!なぜなら、その「ウォーキングクローゼット」を作るより、「クローゼット」の大きさで分散収納した方が効率がいい場合があるからです。収納するものをどこへ収納するかを考えていくとその収納の形がどういったものがその家族にとって最善かが見えてくると思いますよ(^^) 間取りを考える・・・家族の生活スタイルで大きく変わっくるのです!私たちR+houseでは、建築家の先生に、直接お客様にヒアリングを行いプランのご提案を行なっています。家づくりのスタートからプランのご相談までお気軽にお問い合わせくださいね(^^)/ 家づくり相談会へ参加してみる⇦クリック
家づくりの基礎知識 注文住宅 設計事務所 工務店 建築家 間取り 設計 暮らしの工夫
R+house徳島西の家づくりはリフォームと...
注文住宅の家づくりは、高断熱・高気密も含めた...
コラム/ブログ一覧へ戻る

日程が近いイベント

おすすめの事例

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 10:00~18:00(定休日:水曜)