〜 R+houseは3年連続「建築家住宅」の新築供給全国No.1 〜
こんにちは!R+house徳島西(アールプラスハウス徳島西)担当の妹尾です^^
家づくりを考えている方で、「土地から家づくりを進めていく方」はかなり多いのではないでしょうか?
そこで考えるのが、家と土地のどちらから計画を進めていけばいいのかということだと思います。なかなか、これが正しいというのは難しく家づくりのスタートにおいて永遠の課題にもなっているのではないでしょうか。
しかし、家が建ってから後悔している多くの方が失敗しているのが最初の「資金計画」で安易な計画のもと家づくりを進めてしまっていることなのです!
資金計画って??
よくわかっているようで、なかなか奥の深いこの「資金計画」は単純には。。。
建物価格
建物本体の費用で、建物の大きさや使う設備などの仕様によって変わる費用です。
土地購入価格
土地を購入する際の費用になります。土地の面積やエリアなどによって価格が変わってきます。気をつけなければならないのは、「掘り出し物」と呼ばれる一見お得なように見える土地には注意が必要です。
諸費用
銀行の手続き費用や、登記費用など土地・建物を購入するにあたり必要経費といった意味合いが強い項目となっています。また外構費用などもこの項目に当てはめるケースもあります。
以上が皆さんがよく耳にする「資金計画」だと思います。
待ってください!!
ここで資金計画が終わってしまうと後悔してしまうことになります。より安心して家づくりを進めていける「資金計画」を詳しく教えてくれる工務店や勉強会などに参加して知識を広げてみてはいかがでしょうか?