TOP
家づくりノウハウ
公開日:2022.12.26
最終更新日:2023.01.10

注文住宅の土地探しをしている方へ向けて注意点をご説明!

売地のイラスト
徳島で家を建てる「建築家デザイン住宅」後悔しない注文住宅の工務店! 注文住宅の土地探しをしている方へ向けて注意点をご説明!
R+house徳島西店のお役立ち記事「注文住宅の土地探しをしている方へ向けて注意点をご説明!」の詳細ページです。 R+house徳島西店は吉野川市・阿波市・美馬市の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。

目次

吉野川市在住の方の中で、土地探しにお困りの方はいらっしゃいませんか。注文住宅を建てる際には、土地を持っておく必要があります。土地を購入する際に、注意点を知らずに購入してしまうと後悔する結果になる恐れがあるので注意が必要です。

そこで今回は、土地探しをする際に知っておきたい注意点を紹介します。

土地探しをする際に知っておきたい注意点とは

1つ目の注意点は、建ぺい率や容積率

建ぺい率とは、土地に建物を建てられる面積の割合を指します。また、容積率とは延べ床面積の割合を指します。これらの割合によって、建てられる注文住宅の大きさが変わるので覚えておきましょう。

2つ目の注意点は、高さ制限などの建築制限

土地がどの方角に位置しているか、土地の大きさや形状、どのような道路に面しているかなどによって、さまざまな制限が存在しています。そのため、このような住宅を建てる際に妨げになるような規制の存在の有無を確認するようにしましょう。

3つ目の注意点は、宅地造成区域

傾斜や高低差などがある土地の場合、平地にする工事が必要となる場合があります。この工事をするためには、自治体から許可を得る必要があるので注意しましょう。

土地選びをする際にチェックしておきたいポイント

土地選びをする際には、実際にその土地に足を運ぶ方が多いと思います。では、土地選びをする際にはどのような点をチェックすれば良いのでしょうか。ここからは、実際に土地を見る際のチェックポイントをお伝えします。

まずは、日当たりや風通しなどの環境

例えば、周囲に雑木林や竹林があると、風通しが悪くなってしまう恐れがあります。また、水はけの良さを確認するのも大切です。晴れている日では、水はけの良さを確認することが難しいため、雨天時にチェックしに行くと良いでしょう。

次に、土地の境界線がはっきりしているかどうかを確認

境界線が曖昧なままの土地を購入してしまうと、後々トラブルに発展してしまう可能性があります。そのような事態を避けるためにも、隣地との境界線がはっきりしているかどうかチェックするようにしましょう。

まとめ

本記事では、土地探しの注意点として建ぺい率や高さ制限などについてご紹介しました。日当たりや風通し、土地の境界線についてチェックしておけば、トラブルを回避できるでしょう。注文住宅の購入を検討している方でお困りの方がいれば当社にご相談ください。安心して暮らせる家づくりのお手伝いをさせていただきます。
土地 家づくりの基礎知識 注文住宅 工務店 建築家 新築
徳島で家を建てる「建築家デザイン住宅」後悔し...
徳島で家を建てる「建築家デザイン住宅」後悔し...
コラム/ブログ一覧へ戻る

日程が近いイベント

おすすめの事例

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 10:00~18:00(定休日:水曜)