徳島市・吉野川市周辺で建築家とつくる高性能な注文住宅
TOP
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

S+ 〜リフォームや企画型住宅のご提案〜

R+house徳島西(クリアライフ)の家づくり写真
 ・どこに相談すれば良いか分かりにくにリフォームですが、私たちは家のどんな所の悩みでもご相談をしていただけるノウハウと施工方法を構築してきました。
水回りのことや外回りの外壁や屋根の工事まで幅広く対応させていただきます!

・なかなか家(新築住宅)を考えているが時間がなくゆっくり検討しにくいお客様に企画型の住宅をご提案させていただき、分かりやすくご満足いただける住まいをご提供しております。

水回りのリフォームをご提案できます!

【キッチンについて】

今使用しているキッチンですが、「交換できればなぁ」と感じたことはありませんか?特に「調理スペースが狭い」、「収納がせまい」、「掃除が大変」と感じ交換の必要性を実感している方もいらっしゃるでしょう!

そんなキッチンの解決方法は1つしかありません!

そう!キッチンを交換することでその悩みを解消できる可能性があります。しかし交換となるとただキッチンを取り替えればいいというものではありません。
今のキッチンの排水や給水(蛇口など)などの形状や大きさなど新しく交換したいキッチンがしっかりとつけることができるのかを調査する必要があります。
最初にしっかりと業者さんに調査をしてもらい自分たちの取付できるキッチンを把握することから始めてみてはいかがでしょうか?

その時にはどのようなキッチンにしたいのかを業者さんに伝えることも忘れないでくださいね!!

リフォームのお問い合わせはこちら

【お風呂について】

「お風呂が狭くて広いお風呂にできないだろうか?」・「お風呂が古くなったので新しいお風呂にしたい」など現在住まわれているお風呂に何かしらの不満なところ、もしくは変えなけえばならない状況になっている方はお風呂交換を検討されると思います。

ここでもキッチンと同じようにしっかりとした現地での調査が必要になります。お風呂の場合最近ではユニットバス(UB)と呼ばれる設置が比較的簡単なお風呂が主流になっているのですが、もし今のお風呂がユニットバス(UB)でない場合は注意が必要です。なぜなら今のお風呂の状態によってはユニットバス(UB)が設置できるように浴室自体を直さなければならないケースがあるからです。

工事費用も随分と変わってきますので注意が必要です!

リフォームのお問い合わせはこちら

【トイレ・洗面台ついて】

水回りのリフォームの中でも比較的多いトイレや洗面台の交換ですが、最近のトイレはタンクが無いタイプだったりタンクが小さいものだったり、また洗面台は形状が豊富にあり価格もそれぞれ違いますが、お客様もどれにすれば良いか悩みどころです。

トイレ交換で特に注意すべき点は排水の位置です!実はトイレは種類やメーカーによって排水の位置が少しづつ違います。
ですからこの位置を確認せずにトイレを購入してしまうと取付ができないといった状況になりかねません。
もしかするとリフォーム用のトイレしかつかないケースも考えられます。
またウォシュレット付きの便座を設置したい場合、トイレの室内にコンセントがないと新しくコンセント(電源)を取らないといけません。

洗面台については、壁から排水や給水をとっているお住まいもあれば床からとっているお住まいもあり、いずれも材料が違いますので、要確認をしなければなりません。
また希望される洗面台の幅も確認しておかないと取付ができないといった状況になります。

こういったことを事前に確認しておくことで、安心してお好きなトイレや洗面台を設置できると思います。

リフォームのお問い合わせはこちら

屋根葺替え・外壁張替え・窓・玄関リフォームをご提案できます!

【窓・玄関について】

住んでいてエアコンをかけているのに窓の近くが寒かったり暑かったりしたことはありませんか?
また玄関近くによると肌寒い経験をしたことはなかったでしょうか?
その原因の一つには窓や玄関にあります!

特にアルミ製の窓や玄関は外気の温度に一番影響されやすく外が寒くなれば窓ガラスを通して室内が冷たい空気にさらされ室温が下がる要因の一つに、また外が暑くなれば室内も暖められ室温が上がる要因になります。
そうなるとエアコンをつけていても思ったような室温にならず設定温度を変更しなければなりません。

結果的に電気代が高くなるのも頷けますよね。
家は窓や玄関からの温度変化が大きいということを十分に認識してリフォーム時に窓交換も検討してみても良いと思います。

リフォームのお問い合わせはこちら

【屋根・外壁について】

家を建ててからもしくは購入されてから10年・15年と年月が経つにつれて屋根や外壁が経年劣化により色落ちや、コーキングと呼ばれる防水材などが劣化してしまいます。
何もしなくてもすぐに問題が出るということはないのですが、放っておくと雨漏れや外壁表面塗装の痛みがひどくなってしまいます。
ひどくなった状態からの家の修繕工事は当然に高い工事費用になってしまいます。
「まだ大丈夫!」と思わずに屋根や外壁で気なるところがある時は一度点検を行うことをお勧めします。
早めの点検は家を快適な状態に保つ方法の一つですよ。

リフォームのお問い合わせはこちら
#徳島県徳島市
#徳島県鳴門市
#徳島県阿南市
#徳島県吉野川市
#徳島県阿波市
#徳島県美馬市
#徳島県三好市
#徳島県名西郡石井町
#2階建て
#リノベーション
#木造
#平屋
#外構
#ペットと暮らす
#家事動線
#省エネ住宅
#リフォーム
#外構工事
#中古住宅
#バリアフリー
#介護に配慮
#犬と暮らす
#猫と暮らす
#環境配慮
#太陽光発電
商品一覧へ戻る

おすすめの商品

おすすめのイベント

強みをご紹介

おすすめの事例

おすすめコラム

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 10:00~18:00(定休日:水曜)